初診の方
他の診療科を
新たに受診される方
▼
診察申込書に必要事項を
記入し保険証を添えて
②番新患受付へ
提出してください
▼
名前が呼ばれましたら
受付票を受け取り
各診療科待合室で
お待ちください
▼
地域医療連携室に
予約されていて
紹介状をお持ちの方
午前8時30分~
▼
②番新患受付に予約票を
提出してください
▼
連携室担当者が
診療科へご案内します
▼
各診療科へ
診察室または受付窓口でお名前をお呼びするまで、各診療科待合室でお待ちください。
(予約制導入により、予約された方の診察が優先されますことをご了承ください。)
▼
診察室にて受診
次回の受診日を予約できる科もあります
▼
受診後
診察、検査などがすべて終了しましたら、会計の計算をおこないます。
会計の計算が終わりましたら、お名前をお呼びします。
診療科受付窓口で下記のものをお受け取りください。
○会計書引渡し券 ○処方箋等
▼
1階受付カウンターへ
▼
④番会計書引渡し窓口に「会計書引き渡し券」を提出し、請求書をお受け取りください。
▼
⑤番会計窓口でお支払いください。
▼
ご帰宅
処方箋をお持ちの方は最寄の処方薬局で薬をお受け取りください。
院内より各薬局へ処方箋のファックスサービスも行っております。(ファックス送信コーナーは1階カウンターの一番左側にあります)